2012/12/25

雑記

  • ラジオ英会話12月分がとても楽しい。久しぶりに真面目にディクテーションしている(ハワイ編以来)。Leoくんはもうすこし頭悪そうな喋り方でもいいと思うw 綴りが未知の単語でも音から推測できるようになってきた。
  • 英語で「生地」は「dough」(dullと区別がつかなかったが、「どう」と「だぅ」で全然違う) ドイツ語では「Teig(m)」
  • popcorn garlandってあとで食べる…のだろうか 。おやつでツリーをデコって食べないのはもったいないなあ…。ポップコーンを雪に見立てるのはなるほどと思ったけど。 
  • ケイティさんのencourageの発音が真似できない。アメリカ人のrの音がとても好き。thは英国の方が好き。「英国アクセントはカタカナ発音に近い」と書いてあるwebページがあって、そんな気がしていたのでちょっと勇気付けられた。it encouraged me to live.
  • 漸く「レアとラウラ」11月号の復習をしないととてもやばいと気付いた。語彙がないので、 単語帳のようなものを買ってみる
  • amazonのウィッシュリストに買いもしない物がてんこ盛りなので、流石に「あとで」と「いつか」に分けた。なんというか、お買い物リストってなりたい自分なんだと思う。今はジューサー買って「毎日新鮮な野菜ジュース飲む人」になりたい。カートにも買いもしないものが入っている。全部買ったら幾らぐらいするんだろう。
  • TOEICと独検の勉強って両立出来るのだろうか
【今日の英単語】(反転 )リンク先はoxford
 abusive 口汚い、暴力的な
resilience 跳ね返り、弾力、弾性、(元気の)回復力
countenance 顔つき、表情/好意を示す、賛成する、~を黙認する
rustic 田舎の、無作法な
aspiration 熱望、大望[for]

【今日の重要独単語】(反転)
folgen [弱変化] ついて行く(来る)、後を追う
fressen fraß-hat gefressen (動物が)食べる、(燃料などを)消費する、腐食する
frieren fror-hat/ist gefroren 寒い、冷える、凍る

2012/12/18

[英語版] hunterxhunter vol.4

いきなり4巻です。
難解な表現はないので、ストーリーを知っていれば、辞書なしで読めると思います。
日本語版を読んだのははるか昔なので、和訳はキャラの口調を模しきれてないです&意訳(Hisokaさんに恨みとかまったくない/語尾はハートとダイヤのみにしました)。
 サウスパークをシャドウイングとかはクソ難しいけど、漫画を音読くらいなら楽しく出来ると思います(キャラごとに声のトーンを変えると面白いと思う)。


Ku:So,neither one of us is your primary target.
(つまり、私たちはどちらもお前のターゲットではないという事だ)
▽おまけ
either X or Y XまたはYのどちらかが~である
neither X nor Y XもYも~でない
both X and Y XもYも~である

Ku:That depends.
(ケースバイケースだ)
▽単にDepends.ともいう

☆Kurapikaさんの手持ちバッジ
1.my own
2.my target[16]
3.one-pointer
4.Leorio's[403]
2と4はお前にとっては1pバッジだろう、1は論外、3ならやる(お前のターゲットかもしれないし)、というやりとり

Hi:Odds are against it...but,hey,i might get lucky◆
(可能性は少ないけど…まあ、ツイてるかもしれないしね◆)

Hi:They had to go and get me...stirred up
  Got to keep a grip
(興奮してきちゃった ♥ 落ち着かなきゃ◆)
▽stir up 奮起させる、かき立てる
▽(i've)got to ~しなきゃ
▽keep a grip(on my self)  冷静に行動する

Go:The extreme bloodlust is gone,but...
   ...by the look on his face,he's not one to trifle with right now.
(あのすっごい殺気はなくなったけど…彼の表情からすると今すぐ誰かをなぶるってわけでもなさそうだ)

Hi:Turns out this guy was my target...so my badge is superfluous
 (こいつがボクのターゲットだったんだ…だからボクのバッジはもう要らない ♥)

 Imo:oO[Should i engage? No way i'd lose! He's just a snotnose kid!]
(交戦するか? 負けるわけがないぜ。奴はただの生意気なガキじゃないか)

 Ku:If the latter,and she was slain in the attack...that badge might never be found.
(もし後者なら、彼女は殺害されていて、彼女のバッジは見つからないかもしれない)
 ▽slayの過去分詞がslain

Go:They're vipers,all right! Not all that venomous,but... He's been bitten enough to get a fatal dose!
(奴らは確かに毒蛇だ! たいしたじゃかもしれないけど、彼は致死量に充分な数を咬まれてる!)
venomous 有毒な
poisonous 有毒な⇔edible 食べられる


Po:But he'd already set up precautions.
(しかし彼は既に予防策を講じていたんだ)

Po:Worse,his death hasn't deactivated his trap.
(悪い事に、彼の死は罠を解除しなかった)

Po:The gas will permeate the cave,getting into every crevice ant putting all the snakes to sleep.
(ガスは洞窟内に充満し、どの隙間にも入り込み、全ての毒蛇を眠らせるだろう)

Announce:All applicants must now make thier way to the landing site! No dawdling,please!
(全ての参加者は今から上陸地点に来なければなりません。お急ぎ下さい)
▽dawdle ぐずぐずする

2012/12/15

まいにちドイツ語

主に11月号の雑感。

レアちゃんが声可愛い。
「Was ist denn mit dir los? Bist du krank?」か「Kannst du bitte Deutsch mit mir sprechen?」 を着ボイスにしてアラーム代わりにしたい。多分起きません。
 ダニエル君は普段からふざけてばかりいるので、レアの言い方がキツいんでしょうw
Lektion16の挿絵が日記を書いている風なので、キッチンでの会話は終了したのかと思ったら、翌週もキッチン編だったw
いや、挿絵って難しいよね…

現在完了が出てきたのですが、全く復習をしていないので置いてけぼりです。
haben/sein+文末に過去分詞
英語よりはシンプルなのですっと覚えたい(英語の完了形は未だに遣えないという)

「25」を「フンフンツヴァンツィヒ」としか言えなくて恥ずかしかったのだが、ディアナさんもシャールトさんも「フンフン」って言ってる気がする! おk!

 市川先生が「お母さんの部分はミヒャエルさんに読んでもらいます」とわざわざ言ってくれるのが可笑しい。双子で喋る時、ラウラ役はシャールトさんだと思うw

フランス語からきたものをフランス風に読むのやめろし。どんだけフランス好きなんだw
唯一「die Chance」をションスと読むのはセクシーだとおもいました。
Problemはポピレーンと聞こえる。

 マヌのお母さんがけんちん汁ならぬけんちんコーヒーを頼んでいる…と思ったらポット入りのコーヒー(Kännchen Kaffee)だた
ドイツのケーキはいちいち美味しそうで困る。

あ、9月から同じ店でテキストを買っていたら、取り置きをおすすめされたので来月号からお願いしてきました。他に誰も買ってないと思うけどw

2012/12/14

Episode 1502 - Funnybot

 http://www.southparkstudios.com/full-episodes/s15e02-funnybot
ジミーが「the Germans are the least funny people in the world」なんて言っちゃったので、ドイツ人が激ギレする回。
フラ語とか知らない言語は上手いと思ってましたが、ドイツ語はあまりぽくないかも。イントネーションが自分の知ってるドイツ語じゃない気がする。
ヴルフ大統領のジョークはなんかもうよくわからない。
カーメンの「Okay?! Jimmy, do you know what happened to the last people Germans were pissed off at?! Tell him, Kyle! 」という台詞がひどくて笑った。
 
カーメンがドイツ語を喋っていたので(ドイツ系アメリカ人という設定が生きているのをはじめて見た)、そこの会話だけ抜粋。すげえアメリカアクセント(chをkと読んだり)。どうもドイツ人ともちゃんとした会話になっていないみたいだけど…
スクリプトサイトを参考にしつつ、字幕がなくて聞き取れなかったところはぼかしておきます。

President Wulff:Schritt! Schritt! Schritt! Oder alle sterben! ["Walk! Walk! Walk! Or everybody will die!"]
German 1:Ja,ja! Lass die Hände hoch! ["Yes, yes! Keep your hands up!"]
German 2:Niemand ------ ------! 
Angela Merkel: Glaubst du dass die Deutscher kein Humor hat,Huh?! ["Do you think Germans aren't funny?! Huh?!"]
Kyle:Jimmy, you're got to explain to the Germans that this is your fault, not ours!
Jimmy:What- what am I supposed to s-say?
Cartman:Ugh, let me talk to them. 
President Wulff:Was machst du?! Rück mit die Anderen! ["What are you doing?! Back with the others."]
Cartman:Hör zu. Diese ganze Dinge ist ein Fehler. ["Listen. This whole thing is a mistake."]
President Wulff:Wie ein Fehler? ["What's a mistake?"]
Cartman:Wir egal um the Comedy Awards sind. ["We don't care about the Comedy Awards"] Es wer der Kinder der Special Education. Sie macht uns wählen. ["It was the special education kids. They made us vote."]
President Wulff:Wollen Sie endlich betreuen sein? ["Do you want to finally be care?"]
Cartman:Dürfen wir der Kind dort.. geboten? ["We can offer the child ... here."] Er ist Jud. Eh? Ein schöne saftig Jud. Er ist frisch. Und wunder hübsch, wunder hübsch. ["He's a Jew. Eh? A handsome juicy Jew. He's freeesh. And beauuutiful, beauuutiful."]
President Wulff:Zurück mit anderen oder sterben! ["Back with the others or die!"]


schreiten 歩く
sterben 死ぬ
lassen ~させる、~のままにしておく
niemand だれも~ない
rücken  動く、(席を)詰める、寄る
die Anderen 残りのもの・人[pl]
egal どうでもいい
wählen 投票する
betreuen 世話をする、担当する
geboten bieten(申し出る、提供する)の過去分詞
saftig みずみずしい、(金額などが)物凄い、(話などが)品のない
hübsch かわいい、きれいな

最後のZurückを文法的に解析できないんだけど、これは分離動詞の前綴りでもないし、動詞でもないしなんなんだろう(口語では副詞を動詞として使うとかアリなの)
というか文法正しいのか間違ってるのかすら不明(間違ってたとしてもきっとわざとなのでいいとおもいます)

2012/12/03

雑記

  • omegleで「Do you want to watch porn?(グーグル翻訳による)」という意味のフィンランド語フレーズを入手しました。三語です。つまり、「do you want to」を一語で表せるんです。日本語みたく「do you」をはしょっても文法的に正しいってやつなんでしょう。「Haluatko katsella pornoa?」(明日使えないフィンランド語フレーズでした)
  •  SouthParkシーズン11をだらだら観た。With Apologies to Jesse Jackson→ランディ回。ワロタ。大人が喋ると難しいんだこのアニメCartman Sucks→綺麗なバターズ(i love this episode)Lice Capades→オチがひどいすごくひどい。soap sockって何ぞThe Snuke→オチが判らなかったのでスクリプト読む。結局腹の核兵器どうなったのwLe Petit Tourette→こういうの好きですみません
  •  青本(文法特急)を通してやってます。6回目だからなのか、レベルが上がったからなのか、わりと簡単に感じました。
  •  ラジオ英会話のリピートがうまく出来なくてびっくりする。英語の発音難し過ぎる(もうドイツ訛りでいい気がする)
  • new situationで半年振りにフランス訛りやってくれて嬉しかったです。
  • Amazonの洋書ベストセラーに入ってるFifty Shades of Greyって女性向けのSM小説らしい。ハリーポッターよりはpart7対策になるかな。なりませんね。Twilightは絶対ハマると思うので流行が完全に去ってからこっそり読むよ。ミステリとロマンスが一緒になってると幸せなんだけど、面白い洋書ないかな。フィクションなんざ読んでる場合じゃない読解力なのは知ってる。

【今日の英単語】(反転)リンク先はoxford
terse  簡潔な
obsolete 時代遅れの、廃れた
rigid 厳格な

【今日の重要独単語】(反転)
glatt 滑らかな、滑りやすい
gewiss 確かな、確実な
gemütlich  居心地のいい